カタチ

ー木との日々ー

2017-01-01から1年間の記事一覧

お知らせ

最近、blogの更新が上手くいかず。 こちらでの、ご紹介が遅くなりましたが、千葉に新しくオープンされたお店で作品を取扱いしていただいております。 随分前のInstagramでの記事を貼り付けてなんとかご紹介できました↓ 10月6日・明日7日にオープンされるお店…

お知らせ

『木工展』 5人の木工家が参加する企画展です。 初日在店しております。器と暮らしの道具店 おうち 〒606-8336 京都市左京区岡崎北御所町50-1 075-751-75509/23(土)〜10/1(日) (28日・29日はお休み) 10:30〜16:00 (初日のみ10:00より25分間閲覧の時間有り)DM…

お知らせ

奈良『秋篠の森・月草』では定番の品を、 東京・白金台『ときのもり』では一点モノの大きな深い鉢類を並べていただいております。 お近くの方はどうぞよろしくお願いいたします。 www.kuruminoki.co.jp

お知らせ

新しくオープンされるお店のご紹介です。 宮城県仙台市の青葉通りにあるビルをリノベーションして 『1to2BLDG』という複合ビルをオープンされます。 1F ベイク&コーヒー ムギ 2F 物語のあるモノ ミャクミャク 3F アートスペース ヨウト 4F シェアオフィス 1…

今朝は久しぶりに曇り空ですが、気温は上がるようです。 大好きな秋が待ち遠しい。 初秋の展示会に向けてコツコツ作ってます。 乾燥していない生の木を削って作ったランプシェードと小さなカップ。 削ったあとに乾燥してかたちが変化していきます。 面白いゆ…

お知らせ

降りそうで降らない梅雨の空。 ムンムンな日曜日の朝ですが、遠くに蝉の鳴声も聞こえて、ギラギラの夏もそこまで来ていますね。 納品のお知らせです。 香川県高松市にある『暮らすうつわ とうもん』さん。 暮らすうつわ とうもん 3月の高知での個展の際にお…

お知らせ

6月18日(日)〜20日(火) 京都『木と根』さんの葉山『カスパール』さんへの出張に出品させていただきます。 リム皿・高台皿・カトラリなど。。 神奈川県三浦郡葉山町一色1462-5 TEL/FAX 046-874-7031 11:00-17:00 器類と共に、京都の美味しいものも持参されま…

お知らせ

大阪・河内長野の『socket』さんにランプシェード・カトラリ箱・カップ少しですが、納品させていただきました。 店主・安藤さんセレクトの生活道具がたくさん並んでいて、納品に伺うと物欲との戦いになります。 今日も完敗、笑。 益子から仕入れていらした器…

御礼

『フィールドオブクラフト倉敷』無事終了いたしました。 あっという間に、一週間と少し経ってしまいましたが、お越し下さった皆様ありがとうございました。 何度か出展させていただいているので(5回目?6回目?かな)、お顔見知りの方も出来たり、昨年お買…

お知らせ

今年も参加させていただきます。 時計を作るミニワークショップも行いますのでよろしくお願いいたします。 (詳細は下記) 『フィールドオブクラフト倉敷 2017』 2017年5月13日・14日 10:00~17:00 倉敷芸文館(雨天決行) field-of-craft.com 〈ミニワー…

日々

倉敷に向けて、こつこつと。 www.pictaram.com

お知らせ

5月13日(土) 14日(日) 『 フィールドオブクラフト倉敷 2017』 10:00〜17:00 倉敷市芸文館前広場 雨天決行 field-of-craft.com 今年も参加させていただきます。 お子様連れでも、一日中楽しめるオススメのイベントです。是非! websta.me

御礼

高知『salon de LES PLUS』での個展無事終了いたしました。 お越しいただきました皆様ありがとうございました。 初めての場所で初めましての方々とたくさんの素敵なご縁をいただきました。 LES PLUSのオーナー夫妻、スタッフの皆さんも大変お世話になりまし…

個展のお知らせ

初日の5日(日)はオープンから4時頃まで在店を予定しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 websta.me

お知らせ

奈良市内から南へ小一時間の橿原市。 珍しく2日連続で雪が積もりました。 今後の予定をお知らせさせていただきます。 ・個展 3月5日(日)〜3月12日(日) 『 salon de LES PLUS 』 にて 高知県高知市升形4-14 tel 088-879-5095 www.lesplus.net ・企画展 『…

2017

本年もよろしくお願いいたします。 このお正月は人生初のお節料理作りに挑戦しました。 奈良・生駒にある料理教室『イクエズフードスタジオ』のイクエ先生に教わり、自宅でも何とか再現できました(?) 娘も楽しそうに手伝ってくれたので、毎年の恒例にしたい…