カタチ

ー木との日々ー

2015-01-01から1年間の記事一覧

試作

大きめの盆のようなお皿のような・・・試作です。 小鉢や豆皿いっぱいのります。 かなり先の展示の際のアイテムにと作ってみましたがいい感じに仕上がりました。 その時にあんな風にあんな感じで使えるな、、と妄想中。 材 ナラ 径295 厚み19

連絡先

作品のお問合せはこちらまで ↓ お願いいたします。 maido.o-sawada@yahoo.ne.jp 私からの返信はPCからのメール扱いになることがあるようです。 PCからのメール受信を拒否に設定されている方はご注意くださいませ。 Instagramをされている方はこちらの方がコ…

ピザ!

生地から頑張ってみました。 以前教えていただいてから少し時間が経っていて、レシピを見ながらでも手順があやふや。 なんとか、自己流も加えつつ完成しました。 いただいてみると・・・美味しい‼ 初めてにしては大成功で家族にも好評。 今回のピザは18cmぐ…

久しぶりの友人と奈良市内へ。 初めて訪れた『MIA'S BREAD』さんでグリーン野菜たっぷりのランチをいただきました。 カフェは落ち着いた雰囲気でしたが、全体的にオーナーさんのお人柄が伝わってくるような・・・『太陽』をイメージさせるような空間でした。…

大神神社

近くまで行ったことはありますが参拝は初めてでした。 『三輪神社』(みわじんじゃ)と呼んでいる人が多いですが正式には『大神神社』(おおみわじんじゃ)だそうです。 パワースポットとしても人気だそうでたくさんの参拝者が来られていました。バスガイド…

ボリクコーヒー

昨日は久しぶりに奈良町へ出かけました。 まずはカナカナさんでランチをいただき、3月に移転オープンされた『ボリクコーヒー』さんにやっと伺えました。 以前のお店と雰囲気が違う印象です。そしてボリクさんでも和と洋から選べるランチがいただけるようです…

御礼

土曜日、日曜日に行われた『 フィールドオブクラフト倉敷 10 』無事に終えることができました。 気付けば、水曜日・・・。 たくさんの方々がブースをのぞいて下さり、うれしかったです。 FOC実行委員の方々にも大変お世話になりました。 そしてネットの世界…

お知らせ

『 フィールド オブ クラフト 倉敷 10 』 2015年 5/16(土)17(日) 10:00〜17:00 倉敷市芸文館前広場 雨天決行 今年も出展させていただきます。 10周年だそうです!あちこち見て回りたい出展者の方々が勢揃いです。 私は普段使いの木の器や小物をお持ちし…

ワークショップのお知らせ

『フィールド オブ クラフト 倉敷』でのワークショップのお知らせです。 ・16日(土) 『カトラリのお手入れ』 ご愛用のカトラリ(お箸、スプーン、フォークなど木製でオイル仕上げのもの)をご持参ください。木製品を長くお使いいただくとカサつく部分が出…

ボール

少し使い込んでいただいてからはスープも入れていただけます。 熱いものをいただく時は、やはり木の椀が持ちやすいです・・・美味しそうに見えます。 材 ウォルナット 径120 高さ55 こちらはカップ。 材 朴 (サイズを測る前に梱包してしまいました)

どら鉢

週末の倉敷の週間天気予報を見ると今のところ、土日は雨と雨に挟まれる感じで晴れ予報。 気持ちのよい晴天となりますように。 大きめの器をご紹介します。 深いので小皿やカップなどをまとめて置いたり、お盆にはかなり深めですが、見た目より軽いので急須や…

表裏

木には赤身と白太があり、製材したものには木表と木裏があります。 表から削ったものと裏から削ったものでこんなに表情が変わります。 面白い! サラダボールや果物を盛る器にいい大きさです。 材 朴 径212 高さ45 (左) 径215 高さ50(右)

収納

お箸やスプーン、バターナイフなどのカトラリ類を入れてテーブルやカウンターに置いておけるカトラリ箱です。 今までは裁縫箱として小さめサイズを作っていましたが、長いお箸を入れるには寸足らずでした。 とてもご要望が多かったので、今回は大きめに作り…

ミニサイズ 3

またまた小さなランプシェードです。 ご紹介したミニサイズシェードは全て手のひらサイズです。 倉敷には他に少し大きめのモノもお持ちします。 材 栗 径110 高さ45

ミニサイズ 2

こちらも小さなランプシェードです。 朴の木です。 緑がかったグレーのような微妙な色合い。 朴の木も材木屋さんで見かけることがあまりない樹種です。板の在庫もあと僅か・・・寂しい。 お持ちの材木屋さん(関係者の方々)ご一報を! kito_kurasu.o_sawa@m…

ミニサイズ 1

小さなランプシェードです。 家の中のお気に入りスペースに。のイメージで作りました。 材 ナラ 径125 高さ30

キレイな、とてもいい色のウォルナットです。 すっきりとしたカタチに仕上げました。 ウォルナットは人気で材木屋さんでも品薄ぎみです。 あったとしても高い高い! でもやっぱり魅力的。 材 ウォルナット 径255 高さ50

GW

気持ちのよい晴天が多かったGW・・作業場にこもりっきりでした。 みんなが遊んでいる時のほうが逆に集中できます、なぜか。 こもれる幸せ。 少しずつ『フィールドオブクラフト倉敷』にお持ちする品をご紹介させていただきます。 小さな器です。 立ち上がりの…

展示拝見

先日、奈良の高畑にある『空櫁』さんへ展示を拝見しに行ってきました。 お世話になっている須田二郎さんと3人の木工家による器展。 4人の木工家の作品を一度に見れるというのも珍しいですし、器を見せる店主の五井さんの作られた空間もステキでした。 連休…

銀杏

以前、知合いの方から庭木を伐採したものを譲っていただきました。 銀杏の木です。 とりあえず、椀を3つ。 漆を塗った銀杏の椀は見かけたことがありますが、オイル仕上げのものは私も初めてなので、自分で使ってみます。 どう育つか・・・まずはサラダなど…

夏の味

ここ数日は冬のような寒さですが、たくさんのキュウリをいただいたので今年初の『キューちゃん漬け』を作りました。 レシピはネットから。 昨年、好みの味に仕上がったレシピが見あたらず違う作り方を試してみましたが・・ちょっと酸っぱく、かなりしょっぱ…

春の味

葉タマネギをいただきました。 採りたて新鮮、葉も柔らかくて美味しいので丸ごと使えます。 今日はチヂミにしていただきます・・・じゃこも入れようかな。

仕入れ

今日は色んな意味で、絶好の仕入れ日和でした。 早朝から愛知県まで行って、とりあえずすぐに必要な木を積んで帰りましたが・・・他にあれもこれも欲しいものだらけでした。 材木屋さんはいつ行ってもテンションかなり上がります。ここ最高です。 私のテンシ…

お稽古

今日のお稽古は「銀葉とバラ」でしたが、写真は先生宅に活けてある 「黄金葉と君子蘭」。 こちらのお花の方が素敵だったので・・。 また追い込みが始まりつつありますが、お稽古の時は『心静かに』を心掛けてます。 終われば、走って帰ります!

動!

昨日は『道明寺天満宮作り市』でした。 ありがとうございました・・・ではなく! 今回の市は絶対見る側で参加したいと思っていました。 お待ちいただいている仕事は置いておいて(すみません・・・)行ってまいりました。遊びで伺うのは初めてでした。 いつ…

納品予定

生駒の安堵町にある天然酵母パン『樸木』さん。 3月21日で18周年を迎えられます。なんと18年! お店に入ると色んな美味しそうな香りがします・・この香りが大好きです。 明日から21日まで感謝セールで2階にある雑貨類が10%offになるそうです。 私も以前から…

その後 ・・・

明日香の『cafe ことだま』さんに納品設置完了です。 たくさんの作家さんの作品が並んでいました。 多種多様。 少しですが、私は日常使いの器やお盆、お箸などを。ランプシェードもお持ちしました。ぜひご覧下さい。 オープンは3月20日(金)です。 まだ工事…

お稽古

今日のお稽古は『イヨミズキと菊』 『イヨミズキ』は小さな小さなツボミがふくらんで、一つから小さな三つの花が咲きます。緑がかった黄色い花が可愛い。 今日はカゴの活け方を教えていただきました。 バランスが非常に難しいです。

ランプシェード

材 ウォルナット 径153 高さ37

ランプシェード

ご依頼で作り始めたランプシェード。 色んなカタチを色んな樹種で作ってみるつもりです。 自分からは作ろうとしないモノをお客様から『お題』をいただいて初めて考える。 考えないといけないことは色々ありますが、とても楽しい時間です。 今までもこうして…